top of page
検索
執筆者の写真SALTY DOGブログ

スタートライン🏃🏃‍♀️

早速では有りますが今後の投稿の指針となる


SALTY DOGの考える

【心と体の健康の考え方について】


について話していきたいと思います!



始めに…

2025年、新たな年がスタートしましたが

この1月というものは新しいことを始めるのには

ぴったりな月!!


今まで、なんとなーく知っていた事

問題だとは思っていても先延ばしにしていた事

などなどあるかと思いますが

SALTY DOGと一緒に犬について今一度

学んで行きませんか??



普段だと犬の犬生スピードにあわせて

生き急いでる塩田なので

ピンポイントで目の前の悩みを解決する事に

命を燃やしていますが


この場では

広く犬を育てている方、犬と共に暮らす方の為に



トリマー歴14年

フォトグラファー歴8年

ドッグセラピスト歴2年

の塩ちゃんこと、塩田が


のんびり

ゆる〜く

ふか〜く

学び進んで行くブログになります(^_^)




さて本題!



大前提になりますが

皆さん、コレは間違いなく

共通している考えだと信じていているのが




・この子が最後まで自分の足で歩いて

 自分のやりたい事を出来る事


・この子に痛い事が無く、楽しく過ごせている事


この考えはどの飼い主様にお話し伺っても

外せないポイントとして挙げられる考えでした。



人間で言う所の『ピンピン、コロリ』で天国に行ける事が良いよね!と言う考えに似ていますね💡




心と体の健康を考えるのに

まず大事なのは

体の内面が整っていることが

大切かなと考えています。



体調悪くて、やりたい事が出来ない

そんな体験した事がない方居ないよね😅

(僕も年末年始体調崩してました…笑)



コロナ禍で自分自身の健康に目を向ける機会が増え

健康意識が高まっいますね💡


ワンちゃんへの健康意識というものも

高まっているように感じます。

そのおかげもあって、ワンちゃんの寿命は

10年前、20年前よりかなり

長く伸びている印象があります。


実際にサロンで会う子たちにも

超高齢犬の子が増えてきており

17歳、16歳という年齢をよく

見かけるようになりました。



ただ、だいたい10歳を過ぎた頃から

以前の様な動きが出来なくなる子が増え

『最近寝てばかりいるなぁ〜』と目につき

とぼとぼ歩くような形になっています。




とぼとぼでも歩けているのは

とても良い事ですが

やはり以前のような姿が見れなくなって

寂しがる飼い主様もとても多くいらっしゃいます。



そんな飼い主様が

今まで長生きしてもらうために

何もしていない訳では無く

一生懸命食べるもの

触るもの、着るもの

色々な物に気を掛けてきたかと思います。


病院にも定期的に行き

検査をして、内臓の異常がないか

この様にチェックされてきた方が

ほとんどでしょう。



しかしどうでしょう?


内臓の健康チェックというものは

こまめにしたものの

悪くなるのを待つだけになっていませんか??



獣医さんの言いなりになっていませんか??



いつ悪くなるか分からないものを見守り続けても

何も変わりませんし、最後に後悔が残ります。


三分の一の人生、飼い主様と伴走して来た

僕だからこそ、言いなりになっている方は

必ず後悔が残り、その後犬に尽くす人生を歩みます。



人の世界の名言で


【食事で治らない病気は、医者にも治せない】


という言葉があります



食生活が変わらない限り

良い方向には進んでいかない


病気になって見直すのは先ず

《食生活》なはずです。


食生活というのは

食と生活で支えられているので

ワンちゃんの寿命を伸ばすこと

生活を豊かにすることには


今の《食生活》を見て見直す。



コレが

スタートラインになると僕は思います。




ここ迄の話を聞いてもう既に

『あ〜、確かになぁ〜』と思った方は

読み進めて頂きたいですし


まだ、ピンとこない方は

もう少しお付き合いください。


今年の初めに話す事は《食生活》ですが


その先に皆んなが

見えてない意識出来てない分野が有ります


それは内蔵を覆い支える


【骨格と筋肉】です。





話を最初に一瞬戻しますが

殆どの飼い主様が



・この子が最後まで自分の足で歩いて

 自分のやりたい事を出来る事


・この子に痛い事が無く、楽しく過ごせている事



でしたよね?


整った内面の項目に本来含まれている

筋肉や骨の分野が、皆様ふわっとしています…

困った…




気を付けているのは食生活

だけでは、後で焦っても遅いです。


良い内臓があるから

良い動きが出来て精神が安定します。





もっと言えば

整った内面を作る食事と運動を

知って実行できる生活をデザインすれば

後は、楽しむだけでしょうし

愛犬の良い笑顔を可能な限り長く

見る事ができるでしょう😏✨


それに伴って人の生活や考えも

健康的な物に変わって行くと考えています。




そんな世界を一度想像してみてください…



最高じゃないですか??

一石二鳥どころの話では無いです。


全てが好転すると言っても良いんじゃないかな??




さぁ、一緒に楽しい未来に向かって

知識を深めて行きましょう!





次のブログは…


『そもそもドッグフードって、なんで始まったの?今の形になったのなあぜなあぜ?』


です!更新お楽しみにー✨




ーーーーーーーーーーーーー


このブログでは皆様からの

質問をお待ちしております✨

『こんな事聞いて良いのかな?』なんて思わず

公式LINEに質問してください🎶

多く集まった疑問で、ブログの進行状況に合わせて話せる内容から

ピックアップして答えて行きます✨


質問お待ちしております✨



【質問フォーム】


・犬種と名前

・年齢

・性格

・質問


※上記の内容に沿って答えて頂けるとまとめ易いのでご活用ください🎶

閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

そもそもなんでドッグフードなの?

ドッグフードの歴史を遡ってわかる 現代の犬の食生活の常識は 常識じゃなかった件 様々なお客様から犬の食事に関する 質問を今までたくさんして来た中で 皆さん、食事に正解を持っていない と言うふうに感じたので 原点に立ち返って 長生きしてもらうために 犬に合う食事と言うものを...

ドッグフードの歴史

犬の食事の変化の歴史から考える 現代の犬に適した食事とはどんな物か? そもそも、ドッグフードの始まりは どんな経緯だったのか… それを知る事で 犬に合う食事とはどんな物なのか 形が見えてくるかなぁ〜と考え 調べて見ました💡 歴史だけまとめると 書いてて、つまらないので...

新年のご挨拶と2月の予約について

明けましておめでとうございます✨! 昨年は皆様のお力添えのお陰で 無事に締める事が出来ました☺️ 今思うと一心不乱で打ち込んだ 一年だったなと感じています。 ほんとに周りを見る事なく 気になる事を納得いくまで調べ それを現場でお客様の話を聴きながら...

Comments


bottom of page